このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

CPU使用しすぎて、Conohaからサーバーシャットダウンされた件。

tool

2018.03.28

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

どもです。

当方は、ConohaのVPSを利用させていただいているのですが、ある日、突然 Conohaから一通のメールが届きました。
届いたメールはこちら。

 
うん??

CPU使いすぎている??

強制的にサーバーを止められてしまった。。。。

な、なんと。。

Conohaのダッシュボードから確認すると、

 

確かに、めちゃ上がっている。。

再起動してもすぐに上がってしまう状況。

 

 

仮想通貨のマイニングをやっているわけでも無いのに、何だろう。。

WordPressが数個と、Rails2個ぐらい起動させていて、さすがにのせすぎているのかなぁ。。

再起動して、SSHで、ログインして topコマンドでメモリ占有率を確認するところ、

JenkinsがめっちゃCPU使ってやがる!!!

CPU200%使用している状況でした。

な、なんなんだぁ。。

一旦、killコマンドで止める事にしました。

数日後。

また、CPUが上がっている。。


恐る恐るtopコマンドで確認するところ、

また、Jenkinsさんだ!!!><

 


な、なんなんだよ。。

service自体も停止させ、暴走しているプロセスも再びkillコマンドで停止させました。

kill プロセスID

また、数日後。

CPUを確認するところ、

ま、ま、まただ。。

また上がっている。

また、やつなのか。。

再度、ログインし、 恐る恐る、topコマンドで確認すると、

$ top

ま、ま、まただぁーーーー!!><

Jenkinsさんが、大暴走している!!!

クールな顔しやがって。

killコマンドで殺しても、何度も何度も復活しやがる。。

ゾンビプロセスと化してやがる。。

もう、消し去ってやる。。

とりあえず、jobsディレクトリ以下を保存。

「[Jenkinsのホームディレクトリ]/jobs/[ジョブ名]」(となっているところ)

jobsディレクトリ(以下)を移行させるだけで、他のJenkinsでも使えるようになるらしい。

yumでアンイストールを実行。

$ yum remove jenkins

Jenkins周りのデータである、 こちらのディレクトリが残っていたので、手動でも削除。

  • /var/cache/jenkins
  • /var/lib/jenkins/

と、一旦は落ち着きました。。

何が原因なのか。。

面倒だったので、ゴリッと削除してしまった。。。

未だ暴走の原因分からないまま、Jenkinsをどこに置こうか検討中でもあります。

ラズベリーパイにでも置こうかしら。

ではではぁ。

Comment

Related Article

2024年 狙っているモバイルノートPC

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

2023.12.26

NordVPNを使ってみた感想は?評判や口コミを徹底的に解説

2022.07.26

誰でも簡単に「ホームページ制作」が行える。というWix のサービスが進化しているという事で、あれから久しぶりに触ってみた!

2022.04.12

Macで簡単画面録画「EaseUS RecExperts for Mac」を使ってみた。

2022.01.15

単一ファイル毎に管理できる ファイルマネージャー CLI「coppeno」 v0.7.2リリース!

2021.11.20

Macのデータ復旧を簡単に! EaseUS Data Recovery Wizard for Mac Pro を使用してみた。

2021.08.24

パーティション管理ソフト「MiniTool Partition Wizard」を使ってみた。

2021.08.18

このコロナ禍で、飛沫感染防止など求められる中「電子メモパッド」が重宝。 1300円で購入可能な電子メモパッドが超絶便利な件。

2020.06.02

クローンソフトの「EaseUS Disk Copy」を使って、OSのバックアップを取ってみた。

2019.05.06

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Mac VSCodeで、SFML C++開発環境を作る。

C++

2024.09.09

Rust-SDL2 examplesをすべて試す

Rust

2024.09.01

JavaScriptで、DOMを放り投げる処理

JavaScript

2024.07.27

Rustで創る MOS 6502 CPU その2

Rust

2024.07.23

Rustで創る MOS 6502 CPU その1

Rust

2024.07.19

汎用 3D mesh/model viewerを求め。と、簡単に、FBXファイルをglTF(glb)に変換ツールを求め。

C++

2024.06.06

M1 Macで、OpenGL GLUTを使ってコンパイルする

C

2024.04.27

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US