このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

Mac用 エミュレーター 「OpenEmu」が、V2.2リリース!GameCube対応して更に神アプリ進化!

Game

2020.01.01

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

あけましておめでとうございます!!

いやぁ。明けましたね。

2020年1発目はエミュレーターの話題でもと言うわけで、最近フロントネタじゃない記事ばかりなので、

今年は意識して本業の記事の方を書いて行きたいなとw

同時に今年は自主出版の方も行いたい次第であります。

と、今年の抱負はこんな具合に、そろそろ本題の「OpenEmu」のお話でもと。

OpenEmu

通常、エミュレーターと言えば、Windowsの方がアプリが揃っていて、Macの方はあまり揃っていなく動かせるアプリは少ない印象ですが、「OpenEmu」を使用すれば、そんなエミュレーターに対してのネガティブ印象も吹き飛びます。

そう、「OpenEmu」は、MacOS向けのゲームハードを動かすエミュレーターとして開発されていて、開発された当初は、ファミコンをはじめスーパーファミコンやゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、セガサターン、メガドライブ、etc..などをエミュレートしていましたが、最近では、PlayStationをはじめPSPやNINTENDO64、ワンダースワンと16機種対応し、このアプリさえあればほとんどのゲームがエミュレートできていました。

そんな「OpenEmu」が、V2.2にアップデートで、GameCubeの追加され更に神アプリの進化を遂げました!!

ダウンロードは、「OpenEmu」公式ページから。

 

OpenEmu 公式ページ

https://openemu.org/

github

https://github.com/OpenEmu/OpenEmu

 

最新版を確認すると、「GamaCube」が追加されているのが確認できます。

というか、対応機種数の多さよ。

OpenEmu」の良さといえば、ROMをドラッグ&ドロップだけで追加され、追加したROMもサムネイルで表示することができるところが良いですね。

というか、Macに特化して作られているのでMacライクなUIになっていて抜群に使いやすいです。

機種によっては、BIOSが必要となってきます。

今回追加された「GamaCube」は、どうやらBIOSの必要はなさそうですね。

コントローラーのセッティングも各機種ごとに簡単に行えるので嬉しいです。

PS4コントローラーも自動で認識し、簡単に設定できました。

PlayStationや、セガサターンなどCD(isoファイル)ゲームは、cueファイルが必要となってきます。

公式ではGitHubの方に方法が記述されています。

GitHub

https://github.com/OpenEmu/OpenEmu/wiki/User-guide:-CD-based-games

 

isoやimgファイルと対になるように.cueファイルが必要となるので、

以下の様に、プレーンテキストで.cueファイルを作成します。

Single binary track

FILE "Castlevania - Symphony of the Night (USA).bin" BINARY
  TRACK 01 MODE2/2352
    INDEX 01 00:00:00
  TRACK 02 AUDIO
    INDEX 01 50:55:45

 

ゲームソフトが、2枚組などの場合は、以下の様な記述となります。

Single binary track — pregap length and subcode flags

FILE "CASTLEVANIA.BIN" BINARY
  TRACK 01 MODE2/2352
    FLAGS DCP
    INDEX 01 00:00:00
  TRACK 02 AUDIO
    FLAGS DCP
    PREGAP 00:02:00
    INDEX 01 50:53:45

ベタで記述すると、流石に面倒なので、以下のサイトを利用すれば isoやimgファイルをドラッグ&ドロップすれば、記述するcueファイルのテキストが生成されますので、それをコピーして作成することができ、非常に楽です。

 

PSX Cue Maker

https://nielsbuus.dk/pg/psx_cue_maker/

と、駆け足で、「OpenEmu」についてざっとご紹介しましたが、

とにかくMacでレトロゲームをプレイしたいとなったら「OpenEmu」を使えばほとんど解決するでしょう。

今後PS2などにも対応してもらえると非常に嬉しい限り。

ただ、開発は頻繁に行われているようなので今後も期待できるでしょう。

と言った感じで、新年1発目はこんな感じで。

今年もよろしくおねがいしますー!

Comment

Related Article

M1Macで、PSP モンハン3 をプレイする。

2022.01.23

M1 Macで作る、ファミコンソフトプログラミング。 アセンブラでハローワールド編

2021.11.08

う、動くぞ! M1 Mac(Big Sur)で PS2ソフトを遊ぶ。PCSX2 Mac版を起動

2021.11.07

ゲオ 驚異の80%オフセール開催中! 中古ソフト大量購入!! まだ間に合う急げぇ〜!

2021.10.24

【2021】ゲオのサマーセール 980円以下のゲームソフトが半額!8月16日(月)まで。で購入したもの。

2021.08.08

M1(Appleシリコン)Macで、ファミコンソフトプログラミング。 サクッと開発環境準備編

2021.03.21

ゲオのサマーセール 980円以下のゲームソフトが半額!8月16日(日)まで。で購入したもの。

2020.08.13

Mac用 エミュレーター 「OpenEmu」が、V2.2リリース!GameCube対応して更に神アプリ進化!

2020.01.01

この時期になると、やたらレトロゲームをやりたくなるのはなんですかね?ハードオフに向かうの巻その2

2019.12.31

この時期になると、やたらレトロゲームをやりたくなるのはなんですかね?ハードオフに向かうの巻

2019.12.14

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Rustで創る MOS 6502 CPU その2

Rust

2024.07.23

Rustで創る MOS 6502 CPU その1

Rust

2024.07.19

汎用 3D mesh/model viewerを求め。と、簡単に、FBXファイルをglTF(glb)に変換ツールを求め。

C++

2024.06.06

M1 Macで、OpenGL GLUTを使ってコンパイルする

C

2024.04.27

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

LLaMAモデル GGMLフォーマット(llama.cpp)をRustフレームワーク Leptosを用いて M1MacMiniでサクッと動かす。

Rust

2024.01.11

2024年 狙っているモバイルノートPC

tool

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

tool

2023.12.26

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US