このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

Cocos Studio 1.6系 & 2系 インストール、使い方まとめ

Cocos2d-x

2015.09.27

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

スクリーンショット 2015-09-27 17.09.51

また、Cocos2d-xの記事なんですが、GUIでアニメーションを作成出来る、Cocos2d本家がサポートしている「Cocos Studio」を使っていこうと思います。

1.6系と2系で結構変わっている点が多く色々と悩みました。。

出力

1.6系だと、このように「プロジェクトをエクスポート」より、プロジェクトを出力すると、

スクリーンショット 2015-09-27 17.51.04

「.plist」「.png」「.ExportJson」

ファイルをそれぞれ出力するのですが、2系では この形式ではなく、csbファイルで出力されるようです。。

スクリーンショット 2015-09-27 18.01.35

うーん。。

 

しかも、1.6系は機能をフルで使えるのは、windowsのみの対応のようで、

当方では、Parallelsでwindows10を立ち上げて、Cocos Studio1.6系を使っておりました。

ちなみに1.6系のダウンロード(公式では過去バージョンのダウンロードがない様子)はこちらから可能です。

 

Cocos Studio1.6

http://m.nensou.com/k/cocostudio+1.6

リンクに飛ぶとダウンロードが始まります。

 

とりあえず、.ExportJsonを読み込んでCocos プロジェクトを作成したいので、

Windows Cocos Studio1.6系を使って制作しようと進めていたのですが、どうもスプライトの表示が行われない。。w

スクリーンショット 2015-09-27 17.54.02

UI EditorでCanvasにスプライトを表示したいのだが。。

スクリーンショット 2015-09-27 17.54.38

Animation Editorのサンプルを開いてもこのような残念な状態。。

おおぅ。。

Parallelsで使用しているからでしょうか。。。

うーん。

これじゃあんまりGUIで作成する意味がないような。。w

ということで、Parallelsで古いバージョンのCocosStudioを使っていくのもあれなので、

Mac CocosStudio2系を使って行くことにしました。

Mac CocosStudio2

環境

Mac OS10.10.5

Cocos2d-x v3.7

CocosStudio 2.3.2

当方では、CocosよりCocos2d-x v3.7をインストールしたのだが、cocos newコマンドでプロジェクトを生成すると既にこのように

cocosstudioフォルダと「.ccsファイル」「.cfgファイル」「.udfファイル」が生成される。

スクリーンショット 2015-09-27 17.29.32

「.ccsファイル」をCocosStudioで開くと、このような状態ですぐ制作できる状態だ。

スクリーンショット 2015-09-27 17.42.25

proj.ios_macフォルダ「.xcodeproj」ファイルをXcodeで開き、「HelloWorldScene.cpp」を開くと

スクリーンショット 2015-09-27 17.44.05

すでに、MainScene.csbファイルを読み込んでおり、これに従って作成していくと良さそうな雰囲気ですね。

リソースに関しては「Resources/res」にデフォルトで格納されている。

スクリーンショット 2015-09-27 18.13.39

HelloWorld Image変更

初期状態では、こちらのCocos2d-xのロゴが表示される状態なので、HelloWorld.pngを差し替えて違う画像が表示するようにテスト。

PhotoShopでこのような画像を用意。

スクリーンショット 2015-09-27 18.08.15

こちらに格納されているHelloWorld.pngを上書き。

スクリーンショット 2015-09-27 18.19.40

メニュー上にある、こちらのPlayボタンを押して、Cocos Simulatorを起動。

スクリーンショット 2015-09-27 18.07.59

スクリーンショット 2015-09-27 18.09.19

お!差し代わっていますね。

では、Publishを行います。

スクリーンショット 2015-09-27 18.13.56

メニュー>Project>Publish and Package を選択。

スクリーンショット 2015-09-27 18.14.07

Publish Resourceを選択で 「Setting」をクリック。

スクリーンショット 2015-09-27 18.14.14

上記のような設定で「OK」パブリッシュ。

Xcodeに戻り、Buildを行いSimulatorを立ち上げると、

スクリーンショット 2015-09-27 18.13.15

おお。差し代わっていますね!

とりあえずソースを全く書かずに画像の差し替えは行えましたね!

GUIで制作したいって方は、無料で色々な機能がそろっている「Cocos Studio」を使っては如何でしょうか。

次回以降、細かい設定や使い方などをUPしていければと思います。

ではではー。

スクリーンショット 2015-09-27 18.29.08

Comment

Related Article

Cocos2d-x iPhone実機転送で「Xcode setting ENABLE_BITCODE」error

2015.11.28

CocosStudio 1.6系 & 2系 Animationの表示 Armatureクラス、読み込み方まとめ

2015.09.30

Cocos Studio 1.6系 & 2系 インストール、使い方まとめ

2015.09.27

Cocos2d-x スプライトの扱い まとめ

2015.09.26

Cocos2d-x インストール 開発環境構築

2015.09.01

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

LLaMAモデル GGMLフォーマット(llama.cpp)をRustフレームワーク Leptosを用いて M1MacMiniでサクッと動かす。

Rust

2024.01.11

2024年 狙っているモバイルノートPC

tool

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

tool

2023.12.26

php 7.4にアップデート

PHP

2023.12.24

5分で覚える Flutter Flameで作る Wave Function Collapse - 波動関数崩壊アルゴリズム

AI・Bot・algorithm

2023.12.20

Flutter - Flameでゲーム作成 (キャラクターの移動)

Flutter

2023.07.23

Flutterで作る ChatGPT Prompt Manager

Flutter

2023.07.12

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US