このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

人気急上昇!PHPフレームワーク「Laravel」を使ってみました。 インストール 〜 起動まで。

PHP

2014.08.10

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

もう PHPがダサいなんて言わせない!

PHPのフレームワーク「Laravel」(ララベル)がもっぱら良くて、人気も急上昇ということで使ってみました。

Githubのスター数も、同様PHPフレームワークで比較しても「CodeIgniter」の7971や、「symfony」の8735に差を付け 11,162と独走体制に入ってきた「Laravel」(ララベル)(2014年8月10日付け)。

今回は、その「Laravel」のインストールから起動までの手順を。それはもう至って簡単です。

「Laravel」とは、MVCのWebアプリケーション開発用の無料・オープンソースなPHPで書かれたWebアプリケーションフレームワークとなっております。

Laravel 公式サイト

http://laravel.com

jp

http://laravel.jp

github

https://github.com/laravel/laravel

 

Composer インストール

まずは、インストールから行いましょう。

Laravelをインストールするのは、ライブラリの管理を行うComposerを使用しますので、

未インストールの方はインストールを行いましょう。

インストールは以下のURLから行えます。

Composer

https://getcomposer.org

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php

こちらのコマンドを叩くと、「composer.phar」が落ちてきます。

コレを使ってコマンドを叩くのですが、/usr/local/ にインストールしてどこでも使えるようにしましょう。

mv composer.phar /usr/local/bin/composer

これで、composer.pharがないディレクトリでも composer 〜〜 とcomposerコマンドを使用することが出来ます。

では、Laravel4 をインストール!

「Laravel4」のインストール

Laravelのインストールは以下のコマンドで行います。

composer create-project laravel/laravel プロジェクト名 --prefer-dist

Kawase氏による日本語コメント版を使う場合は以下のコマンドとなります。

composer create-project laravel-ja/laravel プロジェクト名 --prefer-dist

コマンドを入力すると、

このような感じでインストールが始まります。

インストールが完了すると、こんな感じでファイルが作成されるかと思います。

詳細は以下の様な感じです。

├app (アプリのプログラムの構築はここで行う)

│├ config (設定ファイル)

│├ controllers (コントローラーファイル)

│├ models (DBとの連携などモデルファイル)

│├ views (表示処理的を行うビューファイル)

│├ (その他ディレクトリやファイル)

│└ routes.php (URLと処理を結びつけるルーティング設定)

├bootstrap (初期画面などの初期設定が記述)

└public (公開ディレクトリ)

  └ (imageやcssなど静的ファイル)

public以下が、公開ディレクトリとなりますのでApacheのドキュメントルートの設定をあわせるとよいでしょう。

 

設定ファイルの編集

「app/config/app.php」が設定ファイルとなっていますので、以下の様に修正。

'url' => 'http://localhost/',
...
'timezone' => 'Asia/Tokyo',
...
'locale' => 'ja',

29行目、42行目、 55行目を変更。

urlの設定は各環境に合わせて任意の設定を。

'key' => 'YourSecretKey!!!',

81行目にkey設定がありますので、32文字のランダム文字を入力。

'key' => 'GWR4ALLaTqiFdCAAvaRxYWBfR2g7FsQe',

データベース設定

「app/config/database.php」がデータベースを設定するファイルとなります。

各環境に合わせて設定を行いましょう。

 

'connections' => array(
....
		'mysql' => array(
			'driver'    => 'mysql',
			'host'      => 'localhost',
			'database'  => 'laravel_test',
			'username'  => 'user',
			'password'  => 'password',
			'charset'   => 'utf8',
			'collation' => 'utf8_unicode_ci',
			'prefix'    => '',
		),
  • database
  • username
  • password

の3項目辺りを修正する形となります。

以上、設定はこれだけ!

ブラウザで確認

ドキュメントルートである、/public にアクセス。

以下の表示が出れば正常!

無事に着きましたか?

次回は実際の使い方等を!

 

Comment

Related Article

php 7.4にアップデート

2023.12.24

Laravel 4 を PHP 7 環境へ移行したお話。

2018.06.10

PHP 簡易アクセスログ 出力

2016.04.29

Laravelを 別環境に移動したら画面が真っ白に。MacにComposer、php mcrypt 等をインストールしたお話。

2015.10.10

遅れましたが..あけましておめでとうございます!2015年は Laravelで画像処理。からということで。

2015.01.08

IDE phpstorm, IntelliJ IDEAの Database接続が便利すぎる件(Vagrant + IntelliJ IDEA でMySQL操作)

2014.11.29

Laravel4でもSmartyを使用したい!

2014.11.20

人気急上昇!PHPフレームワーク「Laravel」を使ってみました。簡易会員サイト作成編

2014.09.24

Laravel4 パーミッションエラー Vagrant パーミッションが変更しない件

2014.08.24

【CentOS6】 PHP5.3からPHP5.5にバージョンアップしました

2014.08.11

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Mac VSCodeで、SFML C++開発環境を作る。

C++

2024.09.09

Rust-SDL2 examplesをすべて試す

Rust

2024.09.01

JavaScriptで、DOMを放り投げる処理

JavaScript

2024.07.27

Rustで創る MOS 6502 CPU その2

Rust

2024.07.23

Rustで創る MOS 6502 CPU その1

Rust

2024.07.19

汎用 3D mesh/model viewerを求め。と、簡単に、FBXファイルをglTF(glb)に変換ツールを求め。

C++

2024.06.06

M1 Macで、OpenGL GLUTを使ってコンパイルする

C

2024.04.27

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US