このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

単一ファイル毎に管理できる ファイルマネージャー CLI「coppeno」 v0.7.2リリース!

tool

2021.11.20

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

単一ファイル毎に管理できるファイルマネージャー CLI「coppeno(コピペノ)」 が、v0.7.2 をリリース!!!

coppeno(コピペノ)

という事で、「coppeno(コピペノ)」って何なの?ってところですが、

端的に説明すると、Githubやホスティングされているファイルをローカルで管理できて、一括でダウンロードできますよ。ってツールになります。

また、他の方と共有できますので、他の方と同じファイルを一括でダウンロードできるというわけです。

インストール

インストールは至って簡単。Homebrewの場合は下のコマンドでインストール完了。

$ brew tap webcyou-org/coppeno
$ brew install coppeno

golangモジュールとしてのインストールは、以下のコマンド

$ go install github.com/webcyou-org/coppeno@latest

その他の、リリースデータはこちら

コマンド

インストール完了しましたら「-v」などでバージョンの確認ができます。

$ coppeno -v
coppeno version 0.7.2

それでは早速使っていきましょう。

まずは、saveコマンドでファイルの登録を行っていきます。

save

saveコマンドは、登録したいファイルデータを設定します。

$ coppeno save

以下の表示の様に、登録する「group」名(任意)を入力。

次に「filename」は、拡張子も含めたファイル名を登録。

最後に、ダウンロード先の「URL」を入力すれば登録終了。

そのファイルをダウンロードする際は、fetchコマンドでダウンロード。

$ coppeno fetch

かわいい猫ちゃんの画像がダウンロードできました。

load

毎回手入力を行わなくても、以下の様なjsonファイルを用意し、loadコマンドを使用すれば一括で登録できます。

$ coppeno load <jsonファイルのパス>
{
  // Not grouped.
  "none": [],
  // Arbitrarily grouped.
  "dotfiles": [
    {
      "name": ".gitconfig",
      "url": "https://github.com/lewagon/dotfiles/blob/master/gitconfig"
    },
    {
      "name": ".bash_profile",
      "url": "https://github.com/mathiasbynens/dotfiles/blob/main/.bash_profile"
    }
  ]
}

 

ローカルファイルでも、ホスティングされているファイルでもload可能で、githubのREADME.mdに記載されているQuick Startのサンプルとして、「ドットファイル」のjsonファイルのロードは、こちらで、

$ coppeno load https://github.com/webcyou-org/coppeno-json/blob/master/dotfiles.json

fetchコマンドで、「All」「Group」「single」と、ダウンロード範囲の選択となるので、「All」の一括ダウンロードを選択することによって、一括ダウンロードができます。

$ coppeno fetch

 

その他、こちらはかわいい猫ちゃんの画像のダウンロードが行えます。

$ coppeno load https://github.com/webcyou-org/coppeno-json/blob/master/cats.json
$ coppeno fetch

あらーかわいいいー。

list

登録したファイルの一覧情報を確認したい場合は、listコマンドを入力すれば確認することができます。

$ coppeno list 

 

init

登録したデータの初期化はinitコマンドを使用すれば、初期の状態のデータに戻す事ができます。

$ coppeno init

その他に、差分確認のdiffコマンドやcliの設定を行うsettingコマンドは未実装となってます。

 

最後に

という訳で、githubにファイルはあるがcloneするまでもないとか、各サービスに散らばったファイルを一括でダウンロードしたいとか、複数人でダウンロードするファイルを統一したいなどのときに利用できるCLIの「coppeno(コピペノ)」のご紹介でした。

他人のツールの如く紹介させていただきましたが、作者が自分という事でまだまだ実装できていなかったり、荒いところもあったりしますので、ボチボチ時間あるときにアップデートしていこうと思っておりますので、もし良かったら使って頂ければと思いますー。

 

ではでは。

またまたぁ。

Comment

Related Article

2024年 狙っているモバイルノートPC

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

2023.12.26

NordVPNを使ってみた感想は?評判や口コミを徹底的に解説

2022.07.26

誰でも簡単に「ホームページ制作」が行える。というWix のサービスが進化しているという事で、あれから久しぶりに触ってみた!

2022.04.12

Macで簡単画面録画「EaseUS RecExperts for Mac」を使ってみた。

2022.01.15

単一ファイル毎に管理できる ファイルマネージャー CLI「coppeno」 v0.7.2リリース!

2021.11.20

Macのデータ復旧を簡単に! EaseUS Data Recovery Wizard for Mac Pro を使用してみた。

2021.08.24

パーティション管理ソフト「MiniTool Partition Wizard」を使ってみた。

2021.08.18

このコロナ禍で、飛沫感染防止など求められる中「電子メモパッド」が重宝。 1300円で購入可能な電子メモパッドが超絶便利な件。

2020.06.02

クローンソフトの「EaseUS Disk Copy」を使って、OSのバックアップを取ってみた。

2019.05.06

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

LLaMAモデル GGMLフォーマット(llama.cpp)をRustフレームワーク Leptosを用いて M1MacMiniでサクッと動かす。

Rust

2024.01.11

2024年 狙っているモバイルノートPC

tool

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

tool

2023.12.26

php 7.4にアップデート

PHP

2023.12.24

5分で覚える Flutter Flameで作る Wave Function Collapse - 波動関数崩壊アルゴリズム

AI・Bot・algorithm

2023.12.20

Flutter - Flameでゲーム作成 (キャラクターの移動)

Flutter

2023.07.23

Flutterで作る ChatGPT Prompt Manager

Flutter

2023.07.12

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US