このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

CSS3つかっちゃいなよ。の件(アイコン編)

CSS3

2011.02.20

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

CSS3で出来なかったことが色々と出来るようになりました。

今まで、webサイト制作の際、gifやjpgまたはpngの画像ファイルで表現していた部分も、

css3で記述する事によって、表現することが可能です。

え?そんな面倒くさいことしなくていいじゃん!

って思われがちですが、

PC等の様にスペックの高いデバイスなら問題ないのですが、

スマートフォン等のPC程スペックのないデバイスの時に

画像だと、容量が重くてページ読み込みの際に時間がかかり、ユーザーを待たせる結果となります。

小さい画像なら良いかもしれませんが、

こちら

スマフォンサイトで使えるCSS3 ボタン作成

にあるように、

このようなボタンの時(ちょっとでかいか?)

画像(gif)だと4KBですが、css3で作成すると、

な、なんと522B

で済むのです!!(半角1文字=1k計算)

だったら、css3で書いちゃおぉぉ〜て流れなのです。

では、今回はスマートフォンサイトらしく、

よく使うであろう、iPhone風のアイコンを作っちゃいましょう!

こういうやつ。では

【HTML】

<a href="#"><span></span></a>

このアイコンはクリッカブルエリアな為、aタグでマークアップします。

要素が必要な為、a要素の子にspan要素を配置。

【CSS】

position: relative;
display:block;
width:24px;
height:24px;
border:#a7a7a7 1px solid;
-webkit-border-radius:12px;
-webkit-box-shadow:0px 2px 2px #a7a7a7;
background:#fff;
}

aタグに指定する事で外枠を作成

CSS3の指定はborder-radiusとbox-shadowになります。

スマートフォンはモバイルsafari及びgoogoleブラウザなのでプレフィックスは

-webkit-となります。

中の赤い円はspanに指定。

.icon > span{
display:block;
content:"";
position:absolute;
top:2px;
left:2px;
width:20px;
height:20px;
-webkit-border-radius:10px;
background:-webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#d77077), color-stop(0.49, #ca414c), color-stop(0.5, #bd1522), to(#bd1522));
}

ここでもborder-radiusを指定。2px小さい円の為、数値はaタグより2px小さいです。

backgroundはグラデーション指定。

くわしくはこちら

CSS3 グラデーション(gradient)の指定方法

それでは中の×マークを。

テキストで入力したいところですが、デバイス間のフォントサイズのずれをさけるため

cssで記述。

.icon > span:after{
display:block;
content:"";
position:absolute;
top:9px;
left:3px;
width:14px;
height:2px;
background:#fff;
-webkit-transform:rotate(45deg);
}

疑似要素(content:””;)をspanタグの前(.icon > span:after{)に作成。

width14px height2pxのラインをpositionで配置。

ここでtransformの出現!rotate(45deg)で45°傾けています。

.icon > span:before{
display:block;
content:"";
position:absolute;
top:9px;
left:3px;
width:14px;
height:2px;
background:#fff;
-webkit-transform:rotate(-45deg);
}

同じ様に疑似要素を今度は後ろ(span:before)に生成。

今度は−45°に傾けて完成です!

デモはこちらから!

アイコンデモ

(webkit(safari,Google Chrome)のブラウザのみの表示となります!)

Comment

Related Article

CSS ファイル簡単生成。APBCSS ファイルジェネレーターツール「APB CLI」の使い方。

2017.06.18

「compass」をやめて、爆速「Libsass」に変えたら作業が超捗った件。

2016.06.11

「CSSが難しい。。」「CSSが面倒。。」 と言ったエンジニアさんにもオススメのCSS設計! 「APBCSS(Atomic Parts Base CSS)」が良い感じ!

2016.03.28

2016年は「AtomicDesign」を取り入れた「APB CSS(Atomic Parts Base CSS)」で迷わず、簡単、拡張性持った CSS設計を!

2016.01.02

CSS3アニメーション をスマートフォンサイトで 綺麗に作りたいあなたへ

2014.08.25

フロントエンド パフォーマンス向上について まとめ

2014.01.07

前回に続いて、SPEC vol.4で3位受賞しました。

2012.07.28

前回に続いて、SPEC vol.4に参加しております。

2012.07.15

CSS3のみでAjax風 ページネーション(ページ送り) JavaScript無し

2012.06.03

CSSでフォームパーツ(input,checkbox,etc…)をカスタマイズ

2012.06.03

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

LLaMAモデル GGMLフォーマット(llama.cpp)をRustフレームワーク Leptosを用いて M1MacMiniでサクッと動かす。

Rust

2024.01.11

2024年 狙っているモバイルノートPC

tool

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

tool

2023.12.26

php 7.4にアップデート

PHP

2023.12.24

5分で覚える Flutter Flameで作る Wave Function Collapse - 波動関数崩壊アルゴリズム

AI・Bot・algorithm

2023.12.20

Flutter - Flameでゲーム作成 (キャラクターの移動)

Flutter

2023.07.23

Flutterで作る ChatGPT Prompt Manager

Flutter

2023.07.12

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US