これからweb業界を目指す若い人達へのメッセージ
2014.11.29
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
あ。どもです。
気がつけば今年も1ヶ月を切ろうとしてる。
web業界に入り、今までを振り返れば、本当に数々の「現場」にも携わってこれたと思います。
FTPで某有名不動産サイトを真っ白にしたこともあった。
このスケジュールでできると言って出来なくて、クライアントに死ぬ程詰められた事もあった。
IE6がクソすぎて「現場」でガチ泣いた事もあった。
そんなこんなで会社に何日も徹夜したこともあった。
あるある過ぎて当たり前かもしれないが、若い人に言えることは
「大いに失敗してほしい。」
口で言われてもなかなか身に付かなかったりするもので、
実際、手を動かして「失敗」する事によって多くのことが身につき多くの事を学び、あなたの成長となるでしょう。
私は先輩のいない様な環境でやってきたのもあったが、
先輩がいるのであればきっとそんな失敗を解決してくれるだろう。
だからこそ「大いに失敗してほしい。」
また、ギリギリの状況でも笑いあえるチームって言うのは
本当に良いチームで壁も乗り越えやすいチームだと思うし、その環境を作れるリーダーは本当に良いリーダーだな。
と前々からは思っていましたが、改めて感じた今日この頃でした。
THEATRE BROOK さんのお言葉をお借りすると、
若い人達はきっとこんな気持ちだと思う。
「欲しいものは教師じゃない。道だ」
そんなところで今年の締めを。それでは良いお歳を。
あ。まだあるか。