このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

Archives Details

iPhotoライブラリ(写真バックアップ)を「box」と「flickr」で管理するようにした件。

mac

2015.03.16

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

『私誰かに似てない?』

「え。いや分かんない。」

『三四郎』

と、訳の分かんない嫁との会話はさて置き。

何気に今年に入って、家と会社の行き来してない気がしてたので、久々に秋葉原へとディスプレイ買いに行きました。

DELLの23.8inchのディスプレイ。

Dell 24モニタ – P2414H

そんなに重くはないだろうと思っていましたが、そこそこデカイし軽くはないですよね。

気合いで持ち帰ったのですが、腰に来ますよね。

ウキウキしながら設置したところで気がつきました。

macのDVIの変換ケーブルないな。

やたらとケーブルはあるのですが、それだけはない

Apple 公式のケーブルとなると、

Mini DisplayPort – DVIアダプタ – Apple Store

そう。この子になるのですが、¥3,500もしちゃう代物でして、しかもDVI-D規格とのことでDVI-Dのみ使用できるって感じです。

(DVI-Iだとデジタルとアナログが使えます。)

で、探したところ、

変換アダプタ|PL-MDPDV02|PLANEX

こちらを見つけちゃいまして、DVI-Iでしかも¥1,200とお手頃価格!!

Amazonで即買い!即配送!

届いた、映った!やっぱディスプレイあると違いますねー!!!

いやーよかった!><

ではでは。

ではないな。

本題忘れておりました。

iPhoto

そう、iPhotoの話題でした。

みなさんどのように管理されていますでしょうか。

日が経つにつれて写真の数も増え、容量も多くなり、HDDを食っちゃってしまっていませんかね。

といったことも避けるため、外付のHDDをNAS化して使っていたのですが、(こんな感じに)

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/13/news021.html

macのOSをyosemiteにアップデートしてから、iPhotoさんをバージョンアップしないと使えないですよー。

といった事態に陥り、アップデートを試みるのですが、さすがに容量も大きいからか、途中でネットワークが切断され、何度もアップデートに失敗してしまう始末。

この状況が続いていましたので、ちょっと管理を変えようと思いました。

そこでやっとですが、本題の「box」「flickr」で管理したお話を!

box

boxはDropBox同様、オンラインストレージサービスです。

オンラインファイル共有 – Box

私が登録した時はまだ英語しかなく、大丈夫なのかなーといった気持ちで使っていましたが、今では日本語化もされていて俄然使いやすくなっているのではないでしょうか。

Boxを使おうと思ったのは、キャンペーン中に登録しストレージが50GBあるにもかかわらず数年放置していたのと、

クライアントAppがいい感じになっていて使いやすそうだったからです。

https://app.box.com/apps/

と、とりあえず、iPhotoのライブラリはMac用のApp 「Box Sync for Mac」を使うようにしました。

Box Sync for Mac

https://app.box.com/services/browse/45/box_sync_for_mac

これで手軽に外からでも写真を確認できるようになりました。

が、Box Sync for MacをダウンロードしているPCのみとなってしまいますので、

さらにwebでも容易に確認できるように、iPhotoを「Flickr」と同期させることにしました。

Flickr

Flickrは写真のSNSのようなもので、容量が 1TB使用可能!!と太っ腹なサービスです。

しかし、基本 写真や動画をネット上に公開するためのサイトですので、気をつけて使用しましょう。

設定で非公開の設定にすることによって、バックアップとして扱えるので今回はその手順を。

Flickr

https://www.flickr.com/

登録

何はともあれユーザー登録を。

https://www.flickr.com/

「Sign up for Flickr」を選択

FlickrはYahooの子会社なので、Yahooのアカウントでログインするのですが、日本のyahooアカウントではログインできませんので、お待ちでない方は

yahoo.comのアカウントを取得しましょう。

yahoo

https://www.yahoo.com/

基本、全部入力必須項目なのでぜんぶ入力。

電話番号は japanを選択し入力。

アカウント作成できましたら、先ほどのflickrのページに戻り

https://www.flickr.com/

「Sign In」を選択

ログインすると、Home画面はこんな感じで表示するかと思います。

右上のアイコンをクリックするとアカウント情報が表示します。

1TB使えるぞっていうのが確認できるかと思います。(全部使いきれない><)

設定変更

もう利用できる状態ですが、デフォルトだとネット上に公開されてしまいます。

今回はバックアップで使用する目的もあって、他の人は見られないように設定する必要があります。

先ほどのところから以下の「Settings」を選択。

このような設定画面に映るかと思いますので、「Privacy & Permissions」タブを選択。

(アカウントは伏せております。)

変更する箇所は以下の通りです。

Who can access your original image files? → Only you

Allow others to share your stuff → No

Who can add you to a photo? → Only you

Allow your stuff to be added to a gallery → No

Who will be able to see, comment on, add notes, or add people

  • View: Only you
  • Comment on: Only you
  • Add notes, tags, and people: Only you

Who will be able to see your stuff on a map → Only you

といった感じで。

iPhoto設定

Flickrの設定が完了したら、続いてiPhotoの設定を行いましょう。

iPhoto>環境設定

Flickrを選択。追加

このように表示しますので「設定」押下。

このような感じでPassword入力ページに飛びますのでパスワードを入力。

入力後

NEXTを選択。

「OK, I’LL AUTHORIZE IT」を選択して、承認。

これでiPhotoとFlickrの共有設定が完了しました。

「your account」のリンクを選択すると、自分のFlickrの設定画面に移動し、iPhotoと連携しているのを確認できるかと思います。

先ほどのiPhotoの画面でもアカウントが追加されているのが確認できます。

iPhotoでFlickrに写真をバックアップ

それではiPhotoの写真をFlickrにアップロードする方法です。

iPhotoで写真を選択し、右下の「共有」を押下。

Flickrを選択。

このようにFlickrセットが表示しますので「新規セット」を選択。

ダイアログが表示しますので、「セット名」を入力写真を表示できるユーザー「あなただけ」選択。

写真のサイズは任意で選択ですが、Flickrのストレージは1TBあるので「実際のサイズ」で選んで良いかと思います。

Flickrを確認すると、新しく入力したセット名でアップロードされているのが確認できます。

既存のセットに追加

既存のセットに追加する場合は、写真選択 → 共有 → Flickr → 

新規セットを選んでいたところを、既存のセットが表示していますのでそちらを選択。

あとはユーザーと写真サイズを選択しアップロード。

以上になります。

Comment

Related Article

【nasne】M1 Mac Miniで、「torne® mobile」使用して、テレビ視聴。

2022.12.31

iPad Air で、Web開発環境構築(iSH Alpine使用)

2021.04.11

M1 (Appleシリコン)Macで Widowsアプリを起動

2021.03.27

iPad Air 2020を購入しちゃった件。

2021.03.14

M1搭載 Mac miniをついにポチった件。Appleさんに翻弄される日々の記録。

2020.12.06

MacでWindowsアプリ(TeraPad)を動かす(Wine 4.0.3)

2019.12.08

新しくMacを購入した際の環境構築まとめ

2015.09.23

MacBookPro 15インチRetinaディスプレイ(上位モデル)に変えました!

2015.09.20

【保存用】UNIXコマンド まとめ

2015.05.09

iPhotoライブラリ(写真バックアップ)を「box」と「flickr」で管理するようにした件。

2015.03.16

CATEGORY LIST

LATEST NEWS

Rust - Actix Web mongo ユーザー登録 JWT認証

Rust

2024.03.24

Rust - Actix Web JWT 認証認可 APIの作成

Rust

2024.02.25

Rust - Actix Web × JSON 静的ファイルをAPIで返却

Rust

2024.01.19

Rust - Actix Web × MongoDB環境をサクッと起動

Rust

2024.01.18

5分で学ぶ RustでWave Function Collapse (波動関数崩壊アルゴリズム)

Rust

2024.01.15

LLaMAモデル GGMLフォーマット(llama.cpp)をRustフレームワーク Leptosを用いて M1MacMiniでサクッと動かす。

Rust

2024.01.11

2024年 狙っているモバイルノートPC

tool

2024.01.07

MacOS XcodeにSDL2を追加

tool

2023.12.26

php 7.4にアップデート

PHP

2023.12.24

5分で覚える Flutter Flameで作る Wave Function Collapse - 波動関数崩壊アルゴリズム

AI・Bot・algorithm

2023.12.20

Flutter - Flameでゲーム作成 (キャラクターの移動)

Flutter

2023.07.23

Flutterで作る ChatGPT Prompt Manager

Flutter

2023.07.12

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US