このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

TAG: スマートフォン

明けましておめでとうございます!!

イベント

2013.01.04

第二回全国統一 HTML5実技コンテスト 1位頂きました!

HTML5

2012.12.18

Facebook OGPを動的に切り替え フィード画像切替

Facebook

2012.10.14

iPhoneで未開封メール全て開封済みにする

iPhone

2012.10.13

iOS6にて-webkit-fillterプロパティが対応

iPhone

2012.10.03

無料で使えるiPhone5のモックアップ用ベクター素材が早くも登場

iPhone

2012.09.23

Facebookと連携する際よく使うツール、URL等のまとめ

Facebook

2012.09.23

FacebookなどのSNSサービスで必要となってくる OGPについておさらい

Facebook

2012.09.22

FacebookなどのSNSサービスで必要となってくる OGPについておさらい

HTML5

2012.09.22

SPEC vol.5に参加しております。とりあえず完了

イベント

2012.09.15

translateプロパティでAndroid,iPhone端末で画像がちらつく件

スマートフォン

2012.09.13

png画像 大幅削減 高圧縮ツール imgeAlpha使ってみました。

tool

2012.08.17

前回に続いて、SPEC vol.4で3位受賞しました。

CSS3

2012.07.28

前回に続いて、SPEC vol.4に参加しております。

CSS3

2012.07.15

CSS3のみでAjax風 ページネーション(ページ送り) JavaScript無し

CSS3

2012.06.03

CSSでフォームパーツ(input,checkbox,etc...)をカスタマイズ

CSS3

2012.06.03

css3 Fillter Effects -webkit-filterを試してみました。

CSS3

2012.06.01

CodaでSassを使う時に入れとくと便利なプラグイン

CSS3

2012.05.22

CSS3 属性セレクタ 活用方法

CSS3

2012.05.19

CSS3 アイコン作成 背景指定1つ 光彩グラデーションの表現

スマートフォン

2012.05.19

HTML5 canvas

HTML5

2012.05.19

CSS3 アイコン作成 背景指定1つ 光彩グラデーションの表現

CSS3

2012.05.07

JavaScriptでCSS3スタイル設定 : css3とJavaScriptの連携

JavaScript

2012.03.20

JavaScriptでCSS3スタイル設定 : css3とJavaScriptの連携

CSS3

2012.03.19

AndroidでrotateX等が適応されない時の代替え CSS3アニメ処理

Android

2012.02.25

スマートフォン JavaScript タッチ、フリックイベント実装その2 「ボールを投げる」

スマートフォン

2012.02.18

スマートフォン JavaScript タッチ、フリックイベント実装

スマートフォン

2012.02.18

CSS3 jQueryでドラゴンクエスト風戦闘シーン作りました。

jQuery

2012.01.13

SPEC HTML,CSSのクリエーター試験 CSSで必殺技 なんとか入賞しました!

CSS3

2011.12.28

css3 アニメーション animation-fill-mode

CSS3

2011.12.21

カヤックさんのブログにて作品が紹介されました!!!

CSS3

2011.12.14

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US