このサイトは、只今WEB業界で活躍中のデザイナー、プログラマーの方々の情報を集めたweb統合情報サイトです。

LATEST NEWS

Macで、Qt5をbrew installしてサクッと起動する。

C++

2020.12.02

Go言語でAssetsもシングルバイナリ化に便利な packr パッケージ

go

2020.11.25

Maker Faire Tokyo 2020に行ってきました。

イベント

2020.10.06

パックマン 解析プログラム動画から見る 追跡アルゴリズム

AI・Bot・algorithm

2020.09.23

Django (DRF)で、ユーザーのモデルを作成時にハッシュidを別で保存する。

Python

2020.09.10

ゲオのサマーセール 980円以下のゲームソフトが半額!8月16日(日)まで。で購入したもの。

Game

2020.08.13

Webassembly用いて、SDL 2.0をブラウザでレンダリング

C++

2020.08.10

macOS pyenv環境でtkinterが動かないので、再度インストール

Python

2020.08.09

Mac Home brewでSDL2.0を簡単に環境設定

C

2020.06.24

Django django-rest-auth + Nuxt.js auth-module で作る SPA JWT OAuth ログインシステム その3

Python

2020.06.14

Django django-rest-auth + Nuxt.js auth-module で作る SPA JWT OAuth ログインシステム その2

Python

2020.06.08

Django django-rest-auth + Nuxt.js auth-module で作る SPA JWT OAuth ログインシステム その1

Python

2020.06.07

このコロナ禍で、飛沫感染防止など求められる中「電子メモパッド」が重宝。 1300円で購入可能な電子メモパッドが超絶便利な件。

tool

2020.06.02

OAuthのフローを可視化できるツールを作ってみました。

JavaScript

2020.05.17

Django django-allauthで、サクッとソーシャルログイン機能を実装

Python

2020.04.12

部下を育てる技術

イベント

2020.04.08

令和の時代に、JavaScriptで Shift-JISファイル作成 全銀データフォーマットに対応する。

JavaScript

2020.03.03

インターネットにて世論調査を行う「世論Web」サービスを始めてみました。

JavaScript

2020.01.31

まだ間に合う!!ラズベリーパイ購入なら「RSコンポーネンツ」で!最大40%オフの年に1度の大特価期末セール中!

RaspberryPi

2020.01.25

年末のレトロゲーム熱の際、ファミコンソフト一覧パッケージ作ってました。

JavaScript

2020.01.24

TSUKUMO の初売りでNAS (Synology DiskStation DS218j)購入!!

イベント

2020.01.04

Mac用 エミュレーター 「OpenEmu」が、V2.2リリース!GameCube対応して更に神アプリ進化!

Game

2020.01.01

この時期になると、やたらレトロゲームをやりたくなるのはなんですかね?ハードオフに向かうの巻その2

Game

2019.12.31

この時期になると、やたらレトロゲームをやりたくなるのはなんですかね?ハードオフに向かうの巻

Game

2019.12.14

MacでWindowsアプリ(TeraPad)を動かす(Wine 4.0.3)

mac

2019.12.08

kindleストア7周年記念セール中!技術書なども40%OFF以上でお買い得!(11/7まで)

イベント

2019.10.28

あと10日で「jsdo.it」のサービスが終わってしまう!! ソースダウンロードまだの方は急げぇ〜!

JavaScript

2019.10.21

Arduino IDEとArduino接続して、サクッと設定。

電子工作

2019.08.15

ついに、M5Stack Gray 購入!! その他諸々、購入したボードの振り返りなど。

電子工作

2019.08.12

正規表現 先読み後読み 論理積

JavaScript

2019.07.28

PythonでGUIアプリ開発「PyQt」を使った感想

Python

2019.07.18

CATEGORY LIST

RANKING

Follow

SPONSOR

現在、掲載募集中です。



Links

About Us

WEBデザイナーの、WEBデザイナーによる、WEBデザイナーの為のサイト。「みんなで書こう!」と仲間を募ってみたが、結局書くのは自分だけとなってしまいました。日々のメモを綴っていきます。

Entry Profile

Graphical FrontEnd Engineer
- Daisuke Takayama

MAD CITY 北九州市で生まれ育つ。20代はバンド活動に明け暮れ、ふと「webデザイナーになりたい。」と思い、デジタルハリウッド福岡校入学。卒業後、数々の賞を受賞、web業界をざわつかせる。
現在、主に、ゲーム制作中心に港区六本木界隈で活動中。

FOLLOW US